会計事務所様向け 決算資料の作成・分析ソフト ”参謀役”シリーズ

BIZサポート会員様ログイン
HOME > 会計参謀 > 損益分岐点分析

損益分岐点分析

損益計算書を売上高・変動費・固定費に分解して利益をシミュレーション!
会計参謀 損益分岐点分析の特徴をご紹介します。

会計参謀で出力できる帳票のご紹介

画像をクリックするとPDF形式で拡大表示できます。
※ PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Reader が必要です。

損益分岐点分析グラフ

損益分岐点分析グラフ

▲ 損益分岐点分析グラフ

  • 損益分岐点の状態をグラフで把握できるだけではなく、目標利益をシミュレーションする為の重要な役割を果たします。
  • 目標利益を出すには、いくらの売上高が必要なのかを、経常利益・固定費・限界利益率の設定でシミュレーションします。
  • 上段の目標利益分岐点図表と損益分岐点図表では、「当月までの累計値」、「当期平均値」、「期末予測値」を切り替えて表示できます。

変動損益計算図表

変動損益計算図表

▲ 変動損益計算図表

  • 変動損益計算書を図面に表した帳票です。粗利益率が低い業種でも、労働分配率や安全余裕率が見やすいように粗利益を拡大して図表の右側に表示しています。
  • 利益を増やす方法は①販売単価を上げる、①販売数量を増やす、③原価(変動単価)を下げる、④固定費を削減するの4つです。図表を使ってどこに手を打てば一番効果的かシミュレーションします。
  • 1人当たりの金額に切り替えることも可能で、生産性についても分析することができます。
帳票一覧を見る

ご不明な点・ご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-937-389

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ